通常の働き方とは異なる客先常駐

ITエンジニアの働き方として多くなってきているのが、客先常駐です。プロジェクトを進める際に人手が足りないと判断された場合、そのプロジェクト元の企業の依頼を受けて派遣されます。派遣社員に近く、依頼があればクライアントとなる企業に常駐し、通常のITエンジニアと同じ仕事を行うのです。
通常、ITエンジニアは企業へ面接に行き、採用されればその職場のITエンジニアとなるため、働く先が一定となります。一方、客先常駐のITエンジニアは派遣会社と契約を行い、一定期間だけ派遣先の仕事をするのが特徴です。契約終了後は派遣会社に戻り、次の指示があるまで待機する形となります。
通常のITエンジニアと客先常駐のITエンジニアのギャップは、給料にあるといえるでしょう。通常のITエンジニアは、所属する企業から毎月給料をもらうのが一般的です。しかし、客先常駐のITエンジニアは、派遣会社が定めた金額をもらえます。派遣会社で仕事をしている場合、案件がないときでも所属する派遣会社から一定の給料が支給されるのが特徴です。
なお、派遣会社のITエンジニアと似た働き方に、フリーランスがあります。フリーランスは企業に属することなく、依頼された案件ごとに契約を結ぶ働き方です。派遣会社と異なる点は、依頼を受けておらず仕事がないときは、収入もまったくないというところにあります。しかし、報酬は全額もらえるため、客先常駐の仕事をするならフリーランスの方が収入がいい場合も多いです。